弓削神社令和6年例大祭叙述

令和6年11月3日、弓削神社例大祭がとり行われました。 11月2日に降っていた雨が上がり快晴の空の下の御神輿の巡行となりました。 10時からの神事にて神様が御神輿にお遷りになりました。 11時に記念の写真撮影。 12時に… 続きを読む 弓削神社令和6年例大祭叙述

令和6年夏越の大祓い叙述ー茅の輪くぐり

令和6年6月30日午後4時から、弓削神社夏越の大祓い式が斎行されました。       午後4時。神職方がご登壇です。         まず功労者への表彰と新任総代の委嘱式が行われました。 その後、夏越の大祓い式が斎行され… 続きを読む 令和6年夏越の大祓い叙述ー茅の輪くぐり

令和6年夏越の大祓い叙述ー茅の輪作り

6月30日に斎行された夏越の大祓いについてレポートします。 雨の日が多かったので天気が心配でしたが、6月30日は曇りで、暑くない天気になりました。 午後1時に今年の担当者10人が集合して茅の輪を作成しました。 はじめに打… 続きを読む 令和6年夏越の大祓い叙述ー茅の輪作り

◾️夏越の大祓式◾️多くの皆様のご参拝ありがとうございました

先月30日、水無月の晦日に夏越しの大祓式が執り行われました。昨年に引き続き多くの方にご参拝いただきありがとうございました。式の中で大祓詞を宣読し、皆様からお預かり致しました形代をお祓い致しました。半年間の罪穢れを祓い、後… 続きを読む ◾️夏越の大祓式◾️多くの皆様のご参拝ありがとうございました

甲斐國市川郷百祭り(夏1)夏越しの大祓い

令和6年6月30日、午後1時に年番役員集合、2班に分かれて、神社南の畑の茅、神主屋敷で竹とヨモギの採集に向かいます。 茅です。フェンスきわ、幅0.5mくらいの刈り残しを頂きました。 ヨモギは神主屋敷他3カ所から採集、神主… 続きを読む 甲斐國市川郷百祭り(夏1)夏越しの大祓い

◆◆6月30日夏越の大祓式◆◆

6月水無月に入りましたが、連日暑い日々が続きますね。 弓削神社では、毎年6月30日に大祓式を行います。今年も下記の通り斉行致します。 日時:6月30日(日)午後4時 大祓は、常に清らかな気持ちで日々の生活にいそしむよう、… 続きを読む ◆◆6月30日夏越の大祓式◆◆

祈年祭

今月1日、祈年祭、能登半島地震災害復興祈願祭が斎行されました。 早朝より氏子のご担当の皆様に境内を清浄にしていただきました。参道に竹を立て、幕を張っていただきました。 祈年祭は、皇室の弥栄と国家・国民の一年の安泰を祈り、… 続きを読む 祈年祭

朱印くじの絵柄を公開(15)

冬至過ぎ春来たりなば

令和六年弓削神社歳旦祭に配布した朱印くじの十二の願文とその大意を示します。 壱 四海兄弟 天下泰平   人類みな兄弟のように仲良くなれば争いもない。 弐 天神地祇 初春祈祷   天の神、地の神に初春の祈祷を捧げます。 参… 続きを読む 朱印くじの絵柄を公開(15)

朱印くじの絵柄を公開(14)

十二番目の絵柄は 一陽来復 泰然自若 です。 冬至が過ぎれば日は長く、焦らず慌てず吉兆を待つべし。 一陽来復とは冬至を契機に冬が去り春が来ること。困難が続いた後に幸運が訪れることでしょう。それまで慌てず騒がず落ち着いて待… 続きを読む 朱印くじの絵柄を公開(14)

朱印くじの絵柄を公開(13)

朱印くじの絵柄を公開

十一番目の絵柄は 稼業繁栄 家運長久 です。       子々孫々繁盛して、家運は長く久しく続くでしょう。一家の生計を立てる職業は大事なものです。               代々伝わってきた生業は形が変わっても世のため… 続きを読む 朱印くじの絵柄を公開(13)